2018年11月11日日曜日

薪ストーブで焼き芋づくり

こんにちは。こみんです。

朝晩冷えるこの時期になるとやっぱりしたくなるのは
「薪ストーブでの焼き芋」




これはこの時期絶対外せないものの一つです。
熾火が綺麗です。





自宅玄関の花壇で毎年育てる芋を薪ストーブで焼きます。
今年の芋苗植えはつわりがきつく諦めていたところ
ご近所さんが、余った安納芋の芋つるを挿しておいてくれました。
そのおかげで今年もサツマイモをいただくことができました。
大変ありがたいです。ありがとうございます。

通年野菜クズを花壇にコンポストしている(掘って植えるだけの簡単コンポスト)ので
土の栄養状態も良かったみたいで
大きな安納芋が沢山収穫できました。

薪ストーブで焼き芋の作り方


芋に濡れ新聞紙をまき、その上からアルミホイルを巻きます。
じっくり薪ストーブの炉内で1時間から2時間ほど焼く
できたら、熾火になってる状態が理想です。
ゴーゴー燃え上がっていたら、立ち上る炎から少し離します。
中まで火が通ってるか確認するため竹串を刺してすっと通ればOK


安納芋だったので、とても柔らかい焼き芋の完成。
スプーンで食べなけれいけないほど
ふんわりトロトロの焼き芋でした。

心が豊かになれます。
山に、畑に、人に感謝。


2018年11月10日土曜日

幼稚園のバザーにドライイチジク

こんばんは。こみんです。

バザーに向けてのドライイチジクも完成しました。
100均で買ったプラ容器に5切れから7切れほど入れ
シールをPCで作って貼って完成。


身重なんで大したことはできませんが
とりあえずバザーがなくても家で作るこの季節のものをおすそ分け程度で
今年のバザーは終了。

全て完売とのこと。

よかったです。

イチジクをしたついでに、柿もドライもしたんですが
それも美味しかった!

なので、大量に柿をいただいたら
保存がきくドライにというのも手ですね。

オーブンを長時間かけるので電気代の安い深夜または早朝に作りたいですが
そこまでの気力もなく・・・
なるべく安い朝か夕に作ります。

また、まとまっていちじくが熟してくるのをしばらく待ちます。

そしたら柿と一緒にドライです。

2018年11月8日木曜日

イチジクを干し、ドライいちじく作り

こんにちは。こみんです。


明日の幼稚園のバザーに向けて、自宅で収穫したイチジクをオーブンで乾燥させ
仕上げに、天日干ししています。

オーブンをかけすぎたちょっと焦げ気味かも。(早く乾燥しないかなと150度でしちゃった)

ドライイチヂクの作り方

①イチジクを1/4にカットし、クッキングペーパーを敷いたオーブン天板に間隔をあけて置く
②120度〜130度で1時間ほどオーブンにかける
③裏返して、さらに30分ほど
④そして、天日干し半日で完成。




大量に作ったら、こみんは冷凍します。
そして、パウンドケーキやパンにします。

値付けに悩みます。
売上金は、幼稚園に寄付となり
備品や保育用品の購入、運動会のカメラマン依頼にに充てられます。助かります。

バザーには不用品も持って行ったのですが、あとはプラスして食品を当日に搬入。
とは言ってもほんのすこししかできなかったので、5パックほどを予定。
昨年は、寒かったので薪ストーブピザをピースで持って行ってました。

タダ同然の材料に、オーブンの電気代、容器代程度かかってますが
すこしでも子どもたちのためになればいいなぁと思います。

さ、もうちょっとしたら完成です。

パッケージのためのシールも自作しちゃいました。
結構こういうの好きだったりするんです。

2018年11月4日日曜日

薪ストーブのセルフ煙突掃除


こんばんは。こみんです。
朝晩が冷え込むようになってきました。

少しずつ紅葉も色づいてきています。

暖房器具は、薪ストーブのみという我が家ですが
煙突掃除をしていないなかったため、寒さに耐えるしかありませんでした。

今年はなかなか夫君も忙しく、なかなか掃除をしてもらえません。
(いつも夫君頼り)

「寒いよ〜」「寒いよ〜」と密かに訴えておりました。


そして、先週の10月28日重い腰を上げてもらい煙突掃除を実施!

通算3回目となりますが、どこの煙突部分が外れるのかすっかり忘れているので
いつも2人で、ああだ、こうだと話しながらやっています。
外れてしまえば、あとは要領よく煙突掃除。

今年は、夫君が自作の袋を製作し、煤がこぼれないように自作ゴミ袋を装着。
かなりいい感じです。

昨シーズン建材の松が多かったからか、今年は煤が多い。
どんどん煤が落ちてきます。

しかしタールのようなものはついてなかったようで、サラサラの煤です。
塊もありません。
煤が多いものの、そこそこいい状態で炊けていたのがわかります。



今年の煤は、ラーメン鉢一杯ぶんくらい。

今年も、建材と広葉樹。
我が家のほとんどの焚き物が建材になりますので
上手に燃やしていきたいと思います。

本当なら、クヌギなどの広葉樹ばかりがいいんですがね〜。


今季も頑張っておくれよ。 ネスターマーティンS-43 B-TOP!


来年あたりは、上から掃除したいなぁ。夫君してくれないかなぁ。
再来年には、業者さんにお願いしたいと計画中。
今から積立しようかなぁ。

© 一から平屋を建てました
Maira Gall