こんばんは。こみんです。
お休みの日に急遽、タカラスタンダードとTOTOへ行ってきました。
その日思い立ったので、朝に電話。
案内してもらえるか確認してみましたが
どちらもすでにいっぱいとのこと
最近は2週間前くらいに連絡すればあいてるって感じはあって
当日でまず予約があいていることは、まずありません。
キッチンもいろいろ見てきたし大体の希望しっかりしてるから
自分たちで自由にみてカタログから大体を見積もってみようかということで
自分たちで見させてもらいますと伝えて出発しました。
まずはタカラスタンダードさんから。
こちらの最大の特徴はホーロー!
説明なしにはその良さが伝えられにくいということもあってか
アドバイザーさんがついてくださることに。
忙しい中ありがたいです。
ホーローなので掃除がしやすい。
しかも耐久性もあり、しっかりした作りが印象的でした。
そういえば、現在の借家も約40年物のタカラのホーローキッチン。
かなり古いものですが、中も、外もホーローで掃除はしやすいです。
多少、こぼしても拭いてしまえばきれい。
しかし、扉が重いのか、開閉する扉の金具が数か所壊れており
あかなかったり、引き出せなかったりしています。。。
今の物は進化していることに期待しましょう。
扉のデザインがホーローだと鏡面のようにつやつや。
つやつやデザインではなく、ナチュラルな木目がいいんですが
木目にするとホーローの良さが損なわれるし・・・
一応タカラスタンダードさんのキッチンで木製キッチンというものがあります。
引き出しの素材など、中の方はホーローで、扉が木目です。
私は木目が好きですが、
ここはやっぱりホーローだろうということで、とりあえずホーローで見積もりしてもらいました。
案内いただいたアドバイザーさんは、自信をもって商品を販売されているのがわかり
熱のこもった説明。
私も、うれしくなりました。
なので、ホーローの魅力に引き込まれました。
次にお風呂。
カビが根を生やせないので、さっと拭き掃除さえすれば清潔に保てます。
壁と壁をつける目地は樹脂で接着するので、そこだけはカビが生えてしまう可能性はありますが
それはどこのメーカーも一緒です。
そして、床も「タフロア」といって
ごしごしブラシで清掃ができて、強い素材。
蓄熱性も優れていて、お湯をひとかけすれば暖かい。
固い素材なので、やわらか床が希望の方はアウトかなぁ。
私はどっちでもいい派です。
あと標準で全面断熱材入り。
ホーローは触ったらヒヤッとするかもしれませんが
魔法瓶状態ではあります。
あと、見えない所の土台がしっかりしている。
震災が来ても耐えられる土台。
タカラスタンダードの物は、ぐるりとしっかりした土台です。
土台が折れて、風呂が傾いてしまい、家自体に影響を与えないものです。
キッチンも、お風呂も、しっかりとしたつくりで基本的な質がいいというイメージを受けました。
だからお値引きもあまりきかないそうでして、泣いてもらうのはお安く導入となると工務店さんだそうです・・・。
自信をもっていい商品を販売しているからこそですね。
そういう姿勢も好きです。
でも、やっぱり大変お金がかかる水回り少しでも安いほうが嬉しいんですが・・・
どうなるかなぁ~。
私の中では結構タカラスタンダードのキッチン、浴室ともに気に入りました。
お値段次第ですが、検討材料の一つとなりました。
見積もり結果は後日郵送いただきました。
その後、お昼を挟んでTOTOさんへ。
こちらもキッチンと、浴室を見積もりお願いしました。
キッチンは大変かわいいカウンターがありました。
最近販売された新商品らしく、すごく惹かれました。
CMも始まりましたね。
クラッソシリーズです。
水ほうき水栓も使いやすそう!
なんと高い、高すぎるー。
しかし、あまりにかわいいので、とりあえずそれを入れて見積もってもらいました。
結果驚きの金額に・・・。
それを抜いてもかなりの金額。
TOTOさんは、ショールームを見た後、パソコンで一緒に画面を見ながらささっと見積もりづくり。
こんなシステムいいですね。
すぐに金額もわかるし、相談しながらもれなく進められますしね。
デザインは一番好きでした。本当に好きでした。
水栓も機能的だし、かわいいし、いうことなしでした。
機能や、耐久については同等クラスだと他とは変わらない感じでしたが
この可愛さはぴか一でした。
お値段もぴか一・・・。
たくさん資金があるならば、TOTOにしたいけど、ここはあきらめるしかなさそうです。
お風呂もみましたが、一番印象に残ったのは床。
ふんわりしています。
タカラさんのとは大違い。
これは好みでわかれるでしょう。
こちらもほぼ同等クラスを見積もってもらたのですが
いいお値段でした。。。
これで現在
・LIXIL
・クリナップ
・トクラス
・タカラスタンダード
・TOTO
と計5社見積もってもらいました。
ここのところ、休みとなるとショールーム巡りばかり。
でも、他を知らないで決めてしまうのが、嫌なんです。
他も知ったうえで選択していきたいんです。
そうすれば、「こんなのあったの?!」ってならずに済むと考えているからです。
たぶんどれを選んでもどれもそれぞれ魅力が違うので
「○○にしといた方がよかった」と思うこともあるかもしれませんが
きちんと考えて選んだのは自分だと納得できるから
なるべくいろいろと知っておきたいのです。
でも、忘れてはいけないことは
上を見ればどんどんよく見える。お値段もそれなりにいい。
しかしこみんたちは、
お金がそんなにかけることができない、ローコスト住宅をめざしているということを。
夫、転職になりますからね。