2014年2月27日木曜日

息子の断乳

息子(1歳4か月)の母乳をそろそろやめたくて・・・
というのも痛いのです。

卒乳をしようとのんびり構えていたのですが
さすがにもう限界!痛い。

そして妊娠もあるから、吸わすのもそろそろやめないといけないかなということで
少しずつ断乳に向けて言葉掛けをしていました。

そして、昨晩
泣いても決してあげないと決め
ひたすら泣いてる息子をとんとんやよしよしして過ごしました。
夜中1時ころに30分近く泣いたでしょうか。。。
ほっぺたをよしよししたら急におとなしくなったんです。
そのままほっぺをさすってよしよし。

それを15分くらい続けるとスーッと気持ちよさそうに眠ってくれました。

また起きて泣くかなと心配しながらも朝まで眠ってくれました。



そして日中も、要求してくるかと思いきや・・・

朝の1度要求してきただけで、その後なし
その朝もごまかして結局あげずにスルーできました。

いつもならたびたび吸わせてくれ~と要求してきてた息子が
全く要求しなくなりました・・・。

なんて変わりよう。

あれだけ何度もだったのに。


急に吹っ切れたようです。

あまりにも急な断乳成功?

なんだか、私の方が寂しくなってしまいました。。。


大きな親離れ、子離れの一歩ですね。

こうしてどんどん自立していくのか~。

寂しいやらうれしいやら複雑です。

でも、これが一週間も続けば成功でしょうね。
もしかしたら明日は、思い出してるかもしれない・・・。
希望は、寂しいですがやっぱり明日も要求がないことではあります。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月26日水曜日

まさかの妊娠

題名通りびっくりしたんですが、

金曜日、妊娠検査薬で検査すると陽性でした。

そして昨日、病院へ行くと4週目後半くらいで2㎜程度の小ささ。

ノロや風邪や発熱があったので、遅れているんだろうと思っていたけど
なかなか来なかったので調べると妊娠でした。

まだまだこの時期はどうなるかはわかりません。

ゆったりとした気持ちで育っていくのを見守りたいと思います。

夫は知っていますが、両親や義両親には内緒にしています。
心音が聞こえるようになってからか、伝えようかなと思います。

このまま順調に育ってその心音が聞こえるときが来たら
サプライズで伝えたいね~と夫の希望があるので
何かちょっとしたことをしようかなと思っています。

うちの実父は、まじめな人なので、もしかしたら怒るかも「大事なことはきちんと伝えなさい」と言いそう・・・
しかし義両親は明るい方たちなので楽しんでくれるでしょう。


もしこのまま順調に育てば年内の出産となります。

しかも、引っ越しやらできっとばたばたしそうな時期

引っ越してから産むか、引っ越す前に産むか、家の進み具合にもよるので
のんびりと考えていきたいと思います。

でも、正直なところ今のところ全然実感はありません。
少々出血があったり、腹痛があったりと
前回の妊娠よりなんだか不調。
なので、もしかしたらということもあるかもしれないというところがあります。
高齢出産になるからどうなるかなぁ・・・


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月23日日曜日

何度も書き直して、それっぽくなった?パース図

何度も何度も書き直して、何となく形になったパース図です。

同じ場所からのパース図ばかり書いてました。(練習のため)

次は他の場所も書いていこうかなと思っています。

しかし、書いていると息子にじーじーされたり、べたべた触られたりしてどんどん汚れていく・・・。

素人が書く一点透視図法
クリックで拡大
今回は手前のキッチンカウンターも入ってしまいました。
換気扇もその上に書き、その置くには掃き出し窓。
正面の窓のようなものは、壁掛けテレビです。
テレビの下にはテレビボード
その上部は吹き抜けで、梁が見えるようになっています。
左のドアは玄関です。そのニッチと棚は電話や、鍵など小物置きです。

正面は南側になるので、上部に正方形の窓を2つ入れようか検討しています。

これをスキャナーで取り込みたいんだけど、年末に壊れてしまったのでできず・・・。

これをフォトショップに起こしたいなと思っていますが、
他の場所のパースを書くことが先です。

次は、パントリー兼家事室のパース図を書いていこうと思っています。

何度も書き直し、少し一点透視図法には慣れてきたので、
次は2点透視図法に挑戦しようと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月21日金曜日

パース図を書いてみたくて勉強中

何となくイメージがほしかったので
パース図を夫に書いてとお願いしていましたが
忙しいようでなかなか書いてくれない。

で、こみん自身が夫に教わりながら書いてみようと頑張っています。
いろいろのサイトを見ながら書き進めていたらささっと夫がフリーハンドで書いてくれました。

キッチンから南側向いてのパース(一点透視図法)

3Dマイホームデザイナーでも、立体図から見ることが可能なのですが
やっぱり手書きしてみたく頑張っています。

きちんとできてはいませんが、参考にしています。




これにより明確になったのは、窓のサイズを考えなおさなければならないということ。
以前から南側には薪ストーブ、テレビを置く予定で、その壁には腰窓を予定していました。
しかしその腰窓がネックでテレビの位置とかがバランスが悪くなっています。
南側だし、開口部がほしい。
位置の問題で上へ配置しようかと検討しています。

ちなみに南側の天井は吹き抜にさせる予定なので、上部の方に窓をとることは可能です

縦長の窓を入れれば、腰窓より気持ちよくなるかもしれません。
ただし、お掃除が大変ですがね。

少しずつ色々な場所を書き進めていこうかと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月20日木曜日

持っていくもの、捨てるもの、売るもの、あげるもの

夫が設計し、義父が建ててくれる平屋。
一からの注文住宅で、ローコスト住宅。

間取りは完成しましたが
4月以降の着工を予定しています。

そこから作り始めれたら3か月ほどで完成になるのかな。
トータルで考えても、あと半年後くらいにはには平屋が完成している予定です。

材料はなるべく義父の工務店で在庫になっているものを使う予定です。
(過去お客さんが急にキャンセルされたもので在庫として抱えることになってしまったものなど)
なので、便器などは在庫の物を使うので選べないなどということがいろいろとあります。

しかし、ほとんどを自分たちで決めなければなりません。



そろそろ引っ越しのことを考えて物を捨てていこうと思っているのですが
一つ決めるのに、なかなか決まりません。

私は結構「捨てたい派」
しかし夫は「まだ使えるぞ派」

棚一つでもめにもめます。


たとえば、分別ごみ棚。
(現在大変役に立ってくれています。)



これを、今の借家に引っ越してきたときに購入したんですが、
価格もそこそこ高く捨てるにはもったいない。
しかし、新築平屋にはこれを置く場所がない。
私だって、こんなにしたんだから、もったいないし使いたいけど
次の家のキッチンには高さなどがどうして合わないから置くことができない。

夫はもったいないし持っていこうというのですが、どこに使えるの?
室内仕様なので屋外には絶対使えないし
キッチンに置くことできないし・・・
それでも持っていくの?
ここで一言「とりあえずもっていっとこ」

「とりあえずもっていっとこ」って・・・・
どこに保管しておくの?
保管しておいて誰かつかうの?
「誰もつかわない」

だれも使わないならいらないのとちゃう?

これはリサイクルショップ行きね。

という風に、一つ一つこのやり取りが繰り返されます。。。


お箸一つでもそうです。
次から次と新しいお箸をもらうので、
ちょっと傷んだお箸を捨てようとすると
まだ使えるやんと止められます。

もうこうなれば、悪いけどこっそり捨てるようにしています。
捨てるときはきちんと今までありがとうねと声かけしさよならしています。

物を大事にする気持ちはとてもいいことです。
しかし、物にあふれて気持ち良くない生活をしている現状を何とか変えていきたいんです。
お互い一人暮らしから一緒になったので
物がかぶったり、まだ使えるものとして段ボールに未だ保管してあったりと
かなり捨てたんですが、捨てきれずにいるものもあります。
引っ越しはそれを変えるきっかけなんです。


夫と同じ会話を繰り返しながら、断捨離する日々はこれからも続きます。


※もしこのブログ読んで上記のダストボックスほしいという方ありましたら
コメントご連絡ください。痛み、汚れありですが、お譲りします。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月19日水曜日

再びIKEAへ。

またまた週末体調を崩して風邪症状、発熱していました。
土日に、モーターショーに行く予定してたのに
土曜日は風邪でダウン。

日曜日にモーターショーへ家族で行ってきました。
車よりも、女の人の写真を撮る人でいっぱいなのにびっくりしたのが一番の感想です。

そして、病み上がりの私は、しんどい~と愚痴をたくさんこぼしてしまってたことに
今更ながら夫に謝りたいと思っています。
車好きの友達と行かずに家族で行くと選択してくれたのに、申し訳ない。。。

そして、近くなのでついでに、IKEAにも行ってきました。

ショッピングリストをIKEAのサイトから作っておいたので
絞ってみることができて便利。



お目当てのトイレットペーパーホルダー。


お目当てのタオルホルダー

で、みて実際気づいたのですが、
うちのトイレットペーパーは基本芯なしロールで細いタイプの芯棒のタイプです。
芯アリロールを買えばいいんでしょうけど、芯なしロールでホームセンターで安かったものを
使い続けています。
交換するまでが、芯アリだと早いし、面倒だしってこともあります。


タオルホルダーも幅が思ったより広すぎる

さすが海外サイズというんだろうか、この大きさは存在感ありすぎです。


ということで、夫に切って加工できるかどうかを確認してみるけど
これはちょっと無理かなぁ。
トイレットペーパーホルダーは、芯なしロール用に加工できそうとのこと。

でも、タオル掛けと一緒のデザインだし、一つ欠けると
それに合わせたものをさがさなきゃいけなくなるし、とりあえず保留になりました。


もう一つ、洗面所の鏡もIKEAのものでとおもっていたので
実物を見に行きました。

GODMORGONミラーキャビネット 扉2枚付き

実物をみたんですが、中もミラーのような仕様で、開けると疲れるーーー・・・
この中さえどうにかなれば、これに決定です。
希望は、ふちがない鏡を探しているので、これはその希望をかなえてくれています。
中は、カッティングシートシートを張ろうかと検討中です。
そんな加工なしに、お値段もやすいのあればそっちに即乗り換え予定です。


一個決めたと思ったら、また保留戻りが多く
これを繰り返してるって感じで、進んでる感が感じられません。

3歩進んで2歩下がる。まさにそんな中を歩いているようです。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月18日火曜日

薪ストーブ、最終結論未だ出ず。

散歩していると、ごみ捨て場に
木の束をみつけただけなのに、異様に反応するようになった私。

まさにこれは、薪ストーブへの想いが強いからでしょうね。


ついつい写真なんぞ取ってしまった・・・。

これ濡れてるし乾燥させなきゃなんて思ってしまいますね~

夫に「今日散歩してたら、薪があってん!」っていうと
夫も「知ってるよ、あの角やろ?」って。

夫も、気になってたんやって思ったらぷぷぷっと笑えてきました。



さて、増税まであと一か月少しです。

薪ストーブだけでも、決定したいところなんですが
夫と日々話し合いの最中です。


今、義父情報だと増税前の新築ラッシュ建材の需要と供給のバランスが悪いらしく
家自体の見積もりは4月以降にという話になっています。

増税後~!?と不安になりますが
その方がいいそうなので、ここは義父のことを信じて進みます。

家自体はそんな理由から価格が挙がってこないから
予算ぐみができず薪ストーブ購入を決めかねているのです。

先行して、薪ストーブは決めなければならなさそう。

どっちに転んだとしても、ここまで来たなら腹をくくって
進みたいと思います。

でも希望は薪ストーブ導入の方向です。
夫も、義父も薪ストーブ導入方向なので、
きっと大丈夫でしょう。
他を削ってまでも導入するでしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月17日月曜日

タカラスタンダートとTOTOのショールームへ行ってきました。

こんばんは。こみんです。

お休みの日に急遽、タカラスタンダードとTOTOへ行ってきました。

その日思い立ったので、朝に電話。
案内してもらえるか確認してみましたが
どちらもすでにいっぱいとのこと
最近は2週間前くらいに連絡すればあいてるって感じはあって
当日でまず予約があいていることは、まずありません。

キッチンもいろいろ見てきたし大体の希望しっかりしてるから
自分たちで自由にみてカタログから大体を見積もってみようかということで
自分たちで見させてもらいますと伝えて出発しました。


まずはタカラスタンダードさんから。
こちらの最大の特徴はホーロー!
説明なしにはその良さが伝えられにくいということもあってか
アドバイザーさんがついてくださることに。
忙しい中ありがたいです。

ホーローなので掃除がしやすい。
しかも耐久性もあり、しっかりした作りが印象的でした。
そういえば、現在の借家も約40年物のタカラのホーローキッチン。
かなり古いものですが、中も、外もホーローで掃除はしやすいです。
多少、こぼしても拭いてしまえばきれい。
しかし、扉が重いのか、開閉する扉の金具が数か所壊れており
あかなかったり、引き出せなかったりしています。。。
今の物は進化していることに期待しましょう。



扉のデザインがホーローだと鏡面のようにつやつや。
つやつやデザインではなく、ナチュラルな木目がいいんですが
木目にするとホーローの良さが損なわれるし・・・
一応タカラスタンダードさんのキッチンで木製キッチンというものがあります。
引き出しの素材など、中の方はホーローで、扉が木目です。
私は木目が好きですが、
ここはやっぱりホーローだろうということで、とりあえずホーローで見積もりしてもらいました。

案内いただいたアドバイザーさんは、自信をもって商品を販売されているのがわかり
熱のこもった説明。
私も、うれしくなりました。
なので、ホーローの魅力に引き込まれました。

次にお風呂。

お風呂の壁はもちろんホーロー。
カビが根を生やせないので、さっと拭き掃除さえすれば清潔に保てます。
壁と壁をつける目地は樹脂で接着するので、そこだけはカビが生えてしまう可能性はありますが
それはどこのメーカーも一緒です。
そして、床も「タフロア」といって
ごしごしブラシで清掃ができて、強い素材。
蓄熱性も優れていて、お湯をひとかけすれば暖かい。
固い素材なので、やわらか床が希望の方はアウトかなぁ。
私はどっちでもいい派です。
蓄熱性には魅力を感じました。



あと標準で全面断熱材入り。
ホーローは触ったらヒヤッとするかもしれませんが
魔法瓶状態ではあります。
あと、見えない所の土台がしっかりしている。
震災が来ても耐えられる土台。
タカラスタンダードの物は、ぐるりとしっかりした土台です。
土台が折れて、風呂が傾いてしまい、家自体に影響を与えないものです。
地震が多いところは、向いています。



キッチンも、お風呂も、しっかりとしたつくりで基本的な質がいいというイメージを受けました。
だからお値引きもあまりきかないそうでして、泣いてもらうのはお安く導入となると工務店さんだそうです・・・。
自信をもっていい商品を販売しているからこそですね。
そういう姿勢も好きです。
でも、やっぱり大変お金がかかる水回り少しでも安いほうが嬉しいんですが・・・
どうなるかなぁ~。


私の中では結構タカラスタンダードのキッチン、浴室ともに気に入りました。

お値段次第ですが、検討材料の一つとなりました。
見積もり結果は後日郵送いただきました。

その後、お昼を挟んでTOTOさんへ。

こちらもキッチンと、浴室を見積もりお願いしました。

キッチンは大変かわいいカウンターがありました。
最近販売された新商品らしく、すごく惹かれました。
CMも始まりましたね。クラッソシリーズです。
水ほうき水栓も使いやすそう!



でも、ワークトップの「クリスタルカウンター」私の希望のサイズだとプラス25万って・・・・
なんと高い、高すぎるー。
しかし、あまりにかわいいので、とりあえずそれを入れて見積もってもらいました。
結果驚きの金額に・・・。
それを抜いてもかなりの金額。
TOTOさんは、ショールームを見た後、パソコンで一緒に画面を見ながらささっと見積もりづくり。
こんなシステムいいですね。
すぐに金額もわかるし、相談しながらもれなく進められますしね。

デザインは一番好きでした。本当に好きでした。
水栓も機能的だし、かわいいし、いうことなしでした。
機能や、耐久については同等クラスだと他とは変わらない感じでしたが
この可愛さはぴか一でした。
お値段もぴか一・・・。
たくさん資金があるならば、TOTOにしたいけど、ここはあきらめるしかなさそうです。

お風呂もみましたが、一番印象に残ったのは床。
ふんわりしています。
タカラさんのとは大違い。
これは好みでわかれるでしょう。
こちらもほぼ同等クラスを見積もってもらたのですが
いいお値段でした。。。

これで現在
・LIXIL
・クリナップ
・トクラス
・タカラスタンダード
・TOTO
と計5社見積もってもらいました。

ここのところ、休みとなるとショールーム巡りばかり。
でも、他を知らないで決めてしまうのが、嫌なんです。
他も知ったうえで選択していきたいんです。
そうすれば、「こんなのあったの?!」ってならずに済むと考えているからです。
たぶんどれを選んでもどれもそれぞれ魅力が違うので
「○○にしといた方がよかった」と思うこともあるかもしれませんが
きちんと考えて選んだのは自分だと納得できるから
なるべくいろいろと知っておきたいのです。

でも、忘れてはいけないことは
上を見ればどんどんよく見える。お値段もそれなりにいい。
しかしこみんたちは、
お金がそんなにかけることができない、ローコスト住宅をめざしているということを。
夫、転職になりますからね。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月14日金曜日

土鍋のふた。

引っ越し前だというのに、土鍋のふたを割ってしまった・・・。

もう少し季節としては土鍋使いたかったのに、
ふたがない土鍋って使いづらい。

普通のふたを使用してみるものの、しっくりこず(涙)

引っ越し前だというのに、新たな土鍋を購入しないといけないのか?

しかし、引っ越したらIHクッキングヒーターになるし
普通の土鍋じゃダメ。
ちゃんとIH対応の土鍋じゃないとだめ。

でも、そこで夫と検討。

義両親も一緒に鍋する機会もこれからあるだろうし

ということで、グリル鍋を検討。

8,580 円穴あき・波形/たこ焼き/深なべ
グリル鍋

夫と相談した結果、このグリル鍋に決定。
みんなそろって鍋もできるし、たこ焼きもできるし、焼き肉もできる。

引っ越しの荷物がまた一つ増えてしまいましたが
久々の新しい家電に、ワクワクしております。


久々、家とは全く関係ない記事に、私自身も息抜きモード。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月11日火曜日

窓、玄関ドア、建具などを見に行きました。

日曜日、三協アルミに行ってきました。

窓や建具はこれからさがしてと
三協アルミの太い施工用のカタログを渡されていたので探すのが大変で悩んでいました。
なのでなかなか決めることができず
色や形や、玄関ドアなどを見たかったので行ってきました。

こちらは、京都にショールームがなく
車を走らせて大阪門真市まで。

事前に予約していましたが、比較的空いていて
ゆっくりと案内いただきながら見ることができました。
まずは、玄関から。

夫の好みはカタログ&WEBでみた結果これ。
いつも私の好みばかり通してもらってるから
ここは夫の希望に沿いたいと思います。
さすがに私の好みのドアでない場合は、もうちょっと考えようというつもりではありましたが
これなら私もOKでした。

あとは色だけです。


どれにしようかなぁ~

アルミ製でもこんな木目ができるんですね。
本当なら天然木がよかったんですが、高いので却下。

こういう時にも図面をもっていかなかったこみん夫婦。
いつもしまったと思うのにも関わらず、
懲りない私たちで
営業さんにはいつも迷惑をかけています。

しかし、図面や寸法はすべて夫の頭の中に入っているので
紙をもらってささっと書き、そこから窓の種類やサイズなどを決めていきました。

やっぱり専門の方のお話は助かります。
ここはこういうのがおすすめですよと、きちんとその理由もつけてお話いただけます。

私たちだけだったら、そうもいきません。

一応すべての窓も決めました。

あとは見積もりを待つばかりです。

ちなみに、一番大きなリビングの掃き出し窓は
内側樹脂、外側アルミの混合を希望しました。
ほか、リビングには越し窓を設置する予定でして
そちらも混合サッシにし、見積もってもらいます。
ほかの部屋は、残念ながらとりあえずアルミです。

建具のデザインは、カタログから決めていたので
実際の色味を見てきました。
あと、色見本もいただき
持ち帰って改めて考えたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

2014年2月10日月曜日

バスルームを見積もってもらう

お風呂の見積もりも、
キッチン同様に、LIXILとトクラスとクリナップをしました。
キッチンの見積もりはこちら

その中で一番希望はトクラス
二番希望はLIXILです。
クリナップはないなぁとここでも感じてしまいました。
クリナップはデザインがどうしても好きになれませんでした。

一番希望のトクラスは
Beaut(ビュート)シリーズが気に入りました。
特徴は、浴槽が緩やかなカーブになっていて
洗い場のところがゆったりとしていること。
曲線的なデザインでした。
こちらがビュートシリーズバリエーションです。

トクラスお風呂ビュートシリーズ


広々いい感じ。

浴室音響システムが標準でついていて
洗面室側で、お手持ちの携帯オーディオ、CDプレイヤー、ラジオなどを接続できて、
浴室空間専用に開発されたスピーカーがついているというものです。

これを削っても値段は変わることはないらしいです。
要らないといってコストダウンできません。
さすがYAMAHAという、個性的なポイントがあります。

同等クラスぐらいになりそうなバスルームをLIXIL、トクラスで見積もったのですが
トクラスのほうが10万ほど高くつきました。

夫はこのYAMAHAにかなり惚れ込んだようで
値段次第だけど、これにしたいと言ってます。

私は、金額もそうだし、
浴槽が湾曲しているのでお風呂のふたが
一般に販売しているものでは合わないのが気になるし
お風呂のふたが標準では巻きふたなのも気になる。
リクシルはパネルふた。
掃除のしやすさからいったらパネルふたがいい。
パネルふたにすることも可能だけど、そうなるとオプション。
さらに価格が上がってしまう。

ここは、がまんしてリクシルにしておきたいところだけど
価格によってはYAMAHAにする可能性もあります。

こうして、とりあえず2候補上がりました。

もし行けるなら、TOTOやその他も見ておきたいところです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ


2014年2月8日土曜日

施主支給品リスト作り

近頃、施主支給品ばかりを探しています。

ちなみに現在支給品予定なのは
・IHクッキングヒーター
・トイレットペーパーホルダー
・トイレタオル掛け
・洗面ボウル
・洗面鏡
・洗面水栓
・洗面トラップ
・ドアホン

きっとほかにも出てきそうですが、今のところ思いつくものでこれだけです。

ネットで夜な夜な、それらの希望の物を選び、値段の安いところを探し
リストを作っています。

もしかしたら義父のところから仕入れた方が安く済むかもしれないから
義父もいろいろと調べてもくれるようです。

なので、早く仕上げてしまいたのですが、なかなか希望の物というものがわからなくて。。
特にIHクッキングヒーターなんてのは、今までガスでしか料理したことない者にとっては
何がいいのかなんて全然想像できないところです。
とりあえず、3口、すべてIH、グリルなしでもOK、そして、利用中はわかりやすく光ってるのがいいという条件まで行き着きました。

支給品メーカー品番/品名価格(2014年2月8日現在)
IHクッキングヒーターPanasonicKZ-T363S¥103,057
トイレットペーパーホルダーIKEABAREN¥1,490
トイレタオル掛けIKEABAREN¥1,490
洗面ボウルTOTOSK106¥18,769
洗面トラップTOTOTK18S¥11,340
洗面タオル掛けIKEA未定
洗面鏡IKEA未定
洗面水栓INAXsf-16z-13¥13,513
ドアホンPanasonicVL-SV36KL¥10,500

現在はこんな感じに価格が入ってます。
きっとまた変わってくるんでしょうね。

底値を調べつつ、同じ店舗になるようにして送料対策をとりたいし・・・。
あー・・・わけわからん。

キッチンの水栓も気に入るデザインで安いものを探そうかと思います。
もうこれでいいかと妥協したくなるけども
少しでも安く抑えたいために必死です。
卵98円に、1時間並ぶ女なんです、私。

気に入ったデザイン、気に入った機能の物を少しでも安く買えるよう
粘れるところまで粘って頑張りたいと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

2014年2月7日金曜日

引っ越し先のテレビやネットや電話について。

◆インターネット契約について

引っ越した先は田舎なもので
インターネットが導入できそうな会社が大変少なく
今のところ1社しかみつかりません。

工事に時間がかかるがフレッツ光も導入ができそうな雰囲気。(問い合わせ中)
現在その地区に入ってるサイトを見ていたのですが
選べないので割高感がどうしてもある。
工事費とかかかってきてるし、大手ならそのあたりサービスされてたりしてるし・・・。

他会社を調べると
・J.COM ×
・フレッツ光 工事に時間がかかりますと表示
・eo光 ×
・YahooBBはあっても嫌なんです。

以前ヤフーBB契約してたことがあって、解約するときにめっちゃ時間がかかり
電話つながるまでに40分も待たされ、その40分の通話料はもちろん自分持ち。
ひどすぎる。
ほんとひどすぎる。
解約についての情報が全然サイトになく、探しまくったのも嫌な思い出。
わざと解約しにくくしてる体制に、ホント腹が立って二度とするかーーー!という気持ちに。

でも、改善されたようで、現在ではすぐに検索で見つかりました。
今考えると、なんてひどい時代だったんだろう・・・。
こうして改善されていると、ほっとします。

現在フレッツ光に問い合わせメールを送り確認しています。
最悪ダメなら地元の所で契約しようかと思います。
でも、フレッツ光で引っ越しの契約すると、サカイ引越センターの引っ越し料金も20%OFFなんですよね~。

◆電話契約について

今までインターネットだけの契約で
家電話を導入してなかったのですが、
子どもが生まれ市外局番から始まる電話番号がないということにどうなんだろうと考え始めました。
将来、子どもに電話を取次できるようになってほしいのです。

今の若い方たちは、ケータイ世代で固定電話に出る機会が少なく
会社に入って誰からかかってくるかわからない
自分あて以外の電話に
出ることができないという方が
増えてきていると聞きます。

取次ができる程度でいいので電話対応ができるようにしたいんです。

電話は、息子にはまだ早いので
小学校あがるころまでにはIP電話か固定電話は導入したいと考えています。


◆テレビ契約について

義実家宅のテレビは、地元ケーブルテレビで視聴しています。
ネット契約はしてなくても契約できて、テレビだけで500円程度って言ってました。

ここで、テレビ契約をしておくと、アンテナを立てなくて済みます。



地元の割高感のあるインターネット契約+テレビ+IP電話または固定電話
または
現在のフレッツ光を引越しさせインターネット契約+テレビ+IP電話または固定電話

どちらかになるでしょう。

これもずっと払っていくものなので、とりあえず月額が安いのがいい!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ 

2014年2月6日木曜日

キッチンをメーカーに見積もってもらう。 

こんばんは。こみんです。

キッチンですが、以前IKEAにします!と断言していましたが
結局高くつくか、他メーカーの物と同じくらいの価格になりそうなので、
国内メーカーのもの3社ほど見積もりしました。
(リクシル・クリナップ・トクラス)

リクシルキッチン らくパッと収納
リクシルのキッチン リシェル らくパッと収納体験中


こみんのキッチンの希望は
・オープンキッチン/ペニンシュラ
・カウンターは奥行き800以上
・横幅2500程度
・ビルドインオーブン
・木目調 鏡面は嫌
・キッチンパネルは嫌。タイルがいい。

夫の要望で、食洗器をいれたらどうかと言っています。
それはこみんの手荒れがひどく、辛そうだからそう提案してくれています。
私はどっちでもいいんですが、家族が増えたときに少しでも家事が楽になればいいでしょということで
とりあえず食洗器を設置する方向で見積もりをします。
(洗い物は、いつも手袋をしています。料理中も右手のみ手袋。それでも手湿疹であれあれ・・・)

食洗器も、支給品で安いのみつければそれを入れたいんですが
もしかしたら食洗器によってはその下収納がダメになる可能性もあり
システムキッチンとともに見積もりに入れました。
IHクッキングヒーターは、安いの探して支給品にします。


リクシルだとリシェルシリーズ
http://sunwave.lixil.co.jp/products/kitchen/richelle/

クリナップだとラクエラシリーズ
https://cleanup.jp/kitchen/rakuera/index.shtml

トクラスだとベリーシリーズ
http://www.toclas.co.jp/kitchen/berry/

この三つです。


1番よかったと思えるのが、リクシル。
2番はトクラス。
クリナップはないなぁ~と思っています。

見積もり金額は25万ほどトクラスのほうが高い。
ほぼ同等くらいの見積もりをしてますが
差が出てしまいました。

トクラスは、扉で気に入るのがなく木目で鏡面なのを
しょうがなく選んでいます。。
さすがYAMAHA。ピアノの塗装で強いYAMAHA。トクラスはYAMAHAですもん。
でも、塗装が本当に美しく、すごい数の色がありました。
つやつやが好きな方は、色がたくさんあるので
きっと素敵な色が見つかると思います。

トクラスはYAMAHAということもあって、お風呂でも音楽を身近にきけるよう
標準でスピーカーがついていたり、独自性がでてて
面白いです。
そんな心意気いいですね~。

ちなみにおっとり夫君は、バイクメーカーではYAMAHAが大好きなので
YAMAHAファンです。

モトクロスはYAMAHAだけど、ツーリングなどに乗るバイクはアメリカンでKawasakiです。
アメリカンバイクもYAMAHAにしないの?って聞くと
YAMAHAのアメリカンは美しすぎて俺にはあっていないとのこと・・・なんのこっちゃら。
夫なりの美学があるようですね。


まだまだ決定できそうなほど詰めていってはいないので
もう少しほかのメーカーも見るかもしれません。

キッチン背面収納ですが、義父の造作予定でしたが
帰省した時に簡単な設計図を見せると
これなら既製品買った方がやすいかもしれんで。
なんかさがしてみたら?って。。。
こちらも宙ぶらりん状態になってしまいました。
キッチン背面収納設計図こちら


家族で建てるということはこういうことにもなります。
なので、選択肢が多すぎるというか
この中から選んでくださいということも特にないため
1からしているから、なかなか決まらないということにも陥ります・・・。

天板は作ってくれるそうなので、とりあえずIKEAで探してみます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ 

2014年2月5日水曜日

この薪ストーブに決定します!

先週平日はノロウイルスに家族全員が倒れ
ようやく休日には復活。

その休日には、事前から予定していた
薪ストーブ屋さん、リクシル、トクラスへと行ってきました。
土日すべてを家のことで費やしました。

病み上がりさすがに疲れた・・・


まずは、薪ストーブ屋さんへ。

結局3件の薪ストーブ屋さんいったんですが
2件目の薪ストーブ屋さんに決定することにしました。
今までの薪ストーブ屋さんのお話はこちらから(薪ストーブテーマへ)

3件を検討した結果、2件目の薪ストーブ屋さんは
最初社長さんに対応いただき
薪ストーブの歴史、機種の違い、メンテナンスの違い、事故について
ほかたくさんをお話いただきました。

機種をいろいろと検討しているうちに、
ほかの店舗でもいろいろ話を聞いて
ここの社長さんがおすすめするネスターマーティンが
素晴らしい機種だとわかりました。
そしてここの社長さんが長年薪ストーブを販売されている知識と経験が
納得いくお話をいただけました。


買いたいのは、ネスターマーティンS43!

薪ストーブ ネスターマーティン


見積もりのお値段も、他よりもう少し安く、とてもありがたい。
正規店というか輸入代理店なので、本体代が抑えられたのがポイントでした。
あと、気密性がいい家だったら必要な空気取り入れ口の工事も省略したりして
結構抑えられました。


新築の建物の大体の見積もりも出てないから
全く予算の検討がつかないのが正直なところで
決定したいが、お金の問題でどうかです。

気持ちは決まってるんですが、
あとは建物の大体の見積もりがでてからの話になります。
90%私の心の中では決定ですが、資金がどうなるか次第です。

今回は夫婦心の中が決まりつつあったので具体的な打ち合わせよりな話でした。
何回打ち合わせが必要か、何度兵庫まできてくださるのか、
メンテナンスの方法は?部材の取り寄せは?などなど。


薪ストーブ

ちょうど、キッチンストーブでお菓子を焼いておられ、ロッキングチェアに座り、薪ストーブを眺めながらいただきました。
ゆったりいい気持じゃ~~~~

いいなぁ。いいなぁ。

次の冬はきっと我が家にも。 ワクワク。


ちなみに、薪問題ですが
親戚が山を持ってるそうで、その木を切ってもいいと了承をいただきました。
二山分です。
ありがたいです。
その山はどれぐらいの広さなのかは、まだ未確認ですが、
義父の工務店から出る建築木材もいただけるので
薪は無料で手に入りそうです。

ちなみに建材に含まれてる松も
ネスターマーティンで燃やせて、その煤はさらさらになるので
煙突への影響も問題ないそうです。

他の薪ストーブだと、タールが煙突にこびりつく恐れがあるため
掃除が大変になるのだそうです。
燃焼効率がいいネスターマーティンは、しっかり燃やすので
さらさらなすすになるそうです。

なんとしても増税前に買っておきたいですね。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ 
© 一から平屋を建てました
Maira Gall