2018年4月19日木曜日

息子の作品収納ケース 成長を楽しむ思い出として保管

こんにちは。こみんです。

新学期が始まり、息子1の昨年度の絵画や制作物
そのまま放置にようやく手をつきました。


文集、お帳面、連絡帳も思い出として一緒に保管です。

絵からも1年で随分発達したのがわかります。

ちなみに、作品収納ケースはこちらを利用


息子1号、2号の2人の幼稚園分、計4つ購入しました。



マジックテープ式なの、しまい込むのに、ちょっと頼りない。
一応、太い輪ゴムが付属でついているんですが、
経年劣化を考えてゴムは100均で購入したパジャマ用の布ゴムを利用。

端を手縫いして、自作バンド完成。



ちょっとふんわりしすぎましたが、完成。
これでとりあえず、作品がばらけることは、防げそうです。




4つ分にテプラを貼ってしまおうテプラ作ってたら、途中でテプラテープ切れ・・・。

幅が2cmだったので、立体作品を入れることができませんが、
残しておきたいものは、
写真にとり写真を作品ケースに同じように入れるか、
飾るかしています。

ある程度いらないなと思うようなものは、こっそり捨ててます。
ごめんよ。


これで、年度末に持ち帰ってくる作品に困ることはないです。
収納ケースは、まとめて小屋裏に。




2018年4月5日木曜日

薪ストーブの副産物 原木しいたけ


今年もできました。原木しいたけ。

肉厚で、歯ごたえもよく、大変美味しい原木しいたけ。

スーパーなんかで買うしいたけとは、味も歯ごたえも抜群。

こんなに美味しいものだったのかと、驚きました。
収穫したてはほんと違うんですよ!

ホダ木が程よく若いのか、とっても肉厚なんですが

大量に取れた時は、干し椎茸を作ります。

これで保存も効くので、味噌汁や、煮物作るときには最高です。
水で戻しても、ふっくら肉厚です。

あぁ。しいたけ嫌いの人にも食べてもらいたいと思うほどの一品です。


これも、薪ストーブの副産物と言っても過言ではないです。
サイコー!
薪刈りで得たクヌギに菌打ちします。




2018年4月4日水曜日

雑草との攻防

こんにちは。こみんです。

すっかり春!
桜も満開!

雑草も満載です。

庭に畑にえらいことになっています。

玉ねぎ植えてるのに、何かわからない状態です。。。
(強風で、マルチの一部が飛びました・・・。)

雑草の花が種になる前に、何としても引いてしまいたい。


庭にたんぽぽまで咲き誇ってしますが、しようがありません引いてしまいます。
たんぽぽは、強敵です。

芝の黄土色の草の下から、ちょっとずつ新芽の緑が見えてきています。
美しい緑色になるのもあと少しです。

我が家の庭は、真砂土です。
随分と硬くなってしまい、雑草も引きにくいです。
掘り起こしながら、取っていきます。

あまりに雑草が酷いところは、熱湯をかけようかと考え中です。
なんにせよ、種が落ちる前にやってしまわないといけません。

できたら外で大鍋で薪で火をたき、
お湯を作りながらしたいところですが
夫君がいるときにしたいですね。

さ、花粉症対策もバッチリ!
長い長い雑草との攻防の始まりです。




© 一から平屋を建てました
Maira Gall